top of page
市立峰台小学校5年の高橋奈美さんの、夏休みの自由研究
「海老川がどこから流れてくるのか? なぜ汚いのか?
調べてみようと思いました」
1993年の海老川
水質を測りながら海老川をさかのぼり、念田川、高根川、北谷津川、宮前川の源(研究では終点と表現)まで丹念に調査しています。
1989年以降、なぜ洪水が起きなくなったのか、どうすれば水をきれいにできるのかも調査。
伝説の1978年の1時間70ミリの雨(1時間雨量としては船橋史上最高)を報じた新聞記事、1993年の海老川上流地区の水田地帯、橋などの写真が盛り込まれ、思わず「懐かし~」と声を上げる人もいるのでは?
かつて船橋にあった大洪水時代(1970年代、80年代)を生きた高橋さん一家の貴重な記録であるとともに、今に生かせるデータの宝庫となっています。ぜひ丹念にご覧ください。
ちなみに「海に行くほど汚い」とされた川の水質は、1998年(平成10年)に「水循環系再生計画」がスタートしたことにより、現在ではかなり改善されています。
bottom of page