
このままでは危ない!
海老川水系を洪水から守ろう!
流域治水の会 船橋のホームページへようこそ
最新情報
22/5/23
5/21&22 市の説明会が終わりました。市は「県の提案を受けてシュミレーションをやり直す。またその結果が出るのを待って、再度市民説明会を行う」と述べました。また、シュミレーションが終わるまでは工事を始めないように組合に依頼していることも明らかにしました。市は後日、説明会の議事録をホームページで公開するそうです。当会でも説明会の様子を「活動レポート」にアップする予定です。
22/5/16
市は治水に関する説明会を開催すると「広報ふなばし 5/15付」で告知。初めての本格的な説明会です。ぜひ参加して、治水以外のことも含めて、市に質問・意見をぶつけましょう!
日時>5/21(土)と22(日)、それぞれ 10時~、午後2時~、午後6時~(一日3回)
場所>消防局5階 講堂、先着60人(市内在住・在勤の人)
22/5/13
5/13の建設委員会で、市は、県が市にシミュレーションのやり直しを提案し、市が受け入れたことを発表。➡ 活動レポート「ビッグニュースが続いた日」をご覧ください。

